その他

スキンケアの最終兵器!美容注射の効果と、それぞれの危険性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

 

普通肌より基礎化粧品による改善効果が遅い敏感肌。

炎症や免疫の不調、体調不良をニュートラルの状態に戻してから、じっくりと肌の基礎体力底上げに取り組むのもひとつの手段です。

そのために有効な方法のひとつが、美容注射です。

美容皮膚科やクリニックなどで受けられる美容注射についての情報を集めてみました。

 

美容注射はどこまでが保険適用?

医療機関での施術である美容注射には、保険が適用されるものと、適用されないものがあります。

基本的には、美容症状に対しての保険適応は期待できないと考えて間違いないでしょう。

 

保険が適用される条件やおおまかな金額についても、それぞれの項目に記しています。

だいたいの場合、保険が適用されるということは、美容効果以外に健康を害している何らかの症状を緩和・改善する効果を得るという目的があるはずですが、その場合美容効果は良い「副作用」ということになります。

 

作用を望む本来の症状がない場合、肌に対する以上に危険な副作用があることも考えられるので、診察はきっちり受けるようにしましょう。

それでは、それぞれの注射の価格帯や期待できる効果などの詳細について見ていきましょう!

 

美容成分の女王プラセンタはシミにもシワにも効果あり

【美容効果】

「美肌」とひっくるめても良いほど幅広い効果があります。

最も効果を感じやすいのは美白で、次いでシワ、シミ。

代謝を正常化させる働きがあるため、肌の状態そのものが改善され、乾燥やニキビにも高い効果を発揮します。

【健康効果】

アレルギー症状の緩和、ホルモンバランス・自律神経の安定など、様々な効果があります。

代謝を正常化するため、傷の治りが早くなったり、免疫系統が正常に働き始めるなど、基礎体力が底上げされます。

疲労物質である乳酸の分解を促進するため、エクササイズやワークアウトの習慣がある人にも心強い味方になってくれます。

【価格】

1A(アンペア)2000~3000円、保険適用で500円~1000円

※別途要診察料

【保険適用の条件】

・更年期障害(45歳~59歳)
・乳汁分泌不全
・慢性肝疾患による肝機能障害

【注意点・副作用】

注射した部分にかゆみや赤みが出る場合があります。

また、重篤な副作用はないものの、悪寒や体のだるさ、発熱や発疹が起こることもあります。

プラセンタ注射はアレルギーを改善すると言われていますが、プラセンタ自体にアレルギーを起こすことも考えられ、またアトピーやニキビなどが劇症化しているときの注射は症状を悪化させることがあります。

 

シミやニキビに効果あり!ビタミン注射

【美容効果】

シミ、毛穴、皮脂分泌量のバランス改善、抗酸化など、含まれているビタミンの種類によってさまざまな効果が期待できます。

主流となっているのは、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6などのカクテルです。

ビタミンCには美白、メラニン色素還元作用、抗シミ、免疫改善、抗酸化、コラーゲン合成促進など、多くの美容効果があるため、それだけでも十分な効果が期待できます。

【健康効果】

高濃度ビタミンC点滴は、現在放射線治療の代替として、ガン治療にも用いられています。

体内の活性酸素を除去し、免疫バランスを整えて不用な炎症を調整します。

このことから、疲労しにくく基礎体力の高い体へと導いてくれます。

【価格】

1回3000~5000円程度、点滴6000円~15000円程度

保険適用はなし

【注意点・副作用】

ビタミン注射にはほとんど副作用が確認されていません。

注射部位にかゆみや発赤が生じたり、点滴の場合口の乾きを感じる場合もありますが、ほぼ体に悪影響はありません。

とは言えビタミン注射は、各クリニックでブレンドされていることが多く、オリジナルの処方になっています。

ビタミンC以外の成分が多数含まれていることも多いため、事前にしっかりと確認しておく必要があります。

 

高い疲労回復効果が望めるにんにく注射

【美容効果】

にんにく注射の主成分であるビタミンB1には糖の代謝を助ける効果があるため、抗糖化やターンオーバー促進などの効果が期待できます。

また、皮膚粘膜の補修効果もあります。

【健康効果】

ビタミンB1は疲労物質である乳酸の蓄積を防ぎます。

日常的にエクササイズやワークアウトをしている人で、すぐに筋肉疲労を感じる人は、乳酸が溜まりやすくなっています。

乳酸が溜まりやすいと、疲労のピークが早く、すぐに疲れてしまうということになるので、にんにく注射によってフィットネスやトレーニングも効果的に行うことができるようになります。

【価格】

1回1000円~3000円程度

保険適用はなし

【注意点・副作用】

ビタミン注射と同じように、にんにく注射にもほとんど副作用はありません。

注射した部分のかゆみや発赤以外には、直後の軽いめまいが認められることがごくまれにありますが、副作用と言えるほど重篤なものではないようです。

また、通称の由来となっているにんにくの香りが、注射後数分にわたって感じられることがありますが、それもすぐに消えてしまいます。

 

美容注射はどれもスキンケアの底上げをしてくれるものですが、いずれ代謝によって排出されてしまうものですので、継続して効果がほしい場合は定期的に通院する必要があります。

自分の肌状態や悩みに合わせて上手に利用してくださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

人気の記事